茨島地区を知る

茨島は新屋から雄物川を挟んが対岸にある地域です。

かつて、この地は荒れ地で水害も多々あるような地域でしたが、
埋め立てによって人が住めるような土地となりました。

そして、三菱マテリアルの工場整備に伴ってで工業地域としても発展し
現在のイオンタウンが出来てから、より一層住みやすく便利になりました。

また、旧経法大(現ノースアジア大学)がかつてこの地区にあり、現在の場所に移転してからは跡地にパチンコ店が並ぶようになりました。
工場や大規模なお店が増えたことで街が夜でも明るい街へと変貌しました。

秋田市夏まつり雄物川花火大会

雄物川の河川敷で毎年行われる

雄物川の夏の風物詩として知られる花火大会です。

この花火大会は、地元の中学生が考えたデザインを花火師が作り上げ実際に打ち上げるといった、まさに地元の協力あって成り立っているイベントです。