【泉】心身の健康。昼食サロン

こんにちは!まちプラPR大使3代目泉地区担当の谷口夏鈴です!
みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

私は自分の心の中で密かに楽しんでいることがあるのです。
それは…道端の紫陽花の色を見て、紫陽花が咲いている下の土壌が
酸性が塩基性(アルカリ)か見ること!!
ちなみにピンク系🎀だと酸性で、系💙
紫陽花の花の色がひとつの株で2色あったら、
「ここは酸性土壌と塩基性土壌の間なんだ〜!!」って萌えます。
理系大学生の頭の中はこんなもんです。
(多分違う)

さて、雑談はこの辺にしといて、

今回は泉地区の昼食サロンにお邪魔してきましたよ〜!

昼食サロン概要

29年度スタート❗️
今年で6年目の人気サロンです。
場所は泉語らいの家

孤食を防ぎ高齢者さんが集う場なのです。
孤食って色んなデメリットがあるんですよ。
その中でも最も大きいリスクはうつ病になりやすいこと

「誰かと食事(共食) をしている」高齢者に比べ、孤食の男性は2.7倍、女性は1.4倍
うつになるリスクが高いのです…😱

他者交流が少ないと孤立してしまいます。
孤立した結果、要介護、認知症、糖尿病、うつ、早期死亡などのリスクが
高まってしまいます。

そんなふうになりたくない!
と、いうことで「昼食サロン」なわけです。

実際に、地域のサロンに参加することで健康情報を意識したり、文化や運動に親しむので認知症予防社会参加が増えたりなど、メリットもたくさん!!

※ちなみに、8月までは茶話会で9月から昼食を出す予定だそう。

実際の様子

この日の昼食サロンの催し物はざっくり3つ。
お筝の演奏、体操、雑談会

お箏の演奏

年代に合わせた選曲で、演奏を聴きながら歌詞カードを見て一緒に歌えるのが魅力!
しっとりとした曲調のものが多くて、とっても落ち着きました☺️

体操

健康を作るには運動も大切!と、いうことでストレッチです。
座ってする運動も立ってする運動もありました。
みんなでのびのび、楽しく体を動かします💪

雑談会

雑談のテーマはそれぞれ。
話題があって、それについて話すこともあるし、近くのおばあちゃん同士で話すこともあるようです。

昼食サロンの一コマ

昼食サロンの雑談会で初めて知ったのですが、夏の食生活が冬の冷え性に繋がるらしい!
しかも、夏の冷え性と冬の冷え性は原因が違うんですって。
夏の冷え性の原因は…すばり!
冷たいものの食べ過ぎ
冷たいものが身体に入ったときに、消化器が冷やされてしまうのだそう…😱
えっ…それでも、アイスとかかき氷とか食べたい…笑
そういう方は、頻度と1度に食べる量を調節してみてください!
なんでも「過剰摂取」は良くないのです。

そして、冬の冷え性の原因は
外気で筋肉が冷やされること
暖房をつけて暖まることがパッと思いつきますが、それでは体表面しか温まりません!
暖かいお湯に浸かる、温かいものを食べる、運動する…などなど、体の内側から温める工夫が必要ですよ✨

まずは季節にあった食生活を
季節にあったものを食べるのは良い事なのです。旬のもののほうが美味しいし☺️

そして今夏のおすすめの食べ物は・・・
ゴーヤの佃煮…だそう。
ゴーヤって苦いから苦手なのよね~って方でもパクパクいけるらしいので、
レシピなど調べてみてくださいね~

それでは、また次の記事でお会いしましょう✋

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。