皆さんこんにちは!お久しぶりです^^
お正月シーズンからだいぶ過ぎてしまいましたが、明けましておめでとうございます。今年も皆さんに楽しい記事をお届けできるよう頑張ります!

さて、今回は秋田市大町1丁目にあるワッフルカフェ「glad Nut’s」さんをご紹介します。
glad nut’sさんは2021年9月にオープンし、看板メニューである「バブルワッフル」が人気のお店です。
店名の「glad」はホッとする、「nut’s」は木の実を意味し、「ナッツで幸せを与える」という意味が込められているそうです。
「大きな窓から見える大きな空 目の前の交差点を行き交う人たち 移り変わる時の流れを眺めながら
甘い香りが漂う店内で 日々の暮らしに少しだけ休息を」
お店の持ち帰り用のメニューにはこのような言葉が記されており、とても素敵なコンセプトだなと感じました…!

大きな窓が印象的で、店内は温かみのある木を基調とした明るい空間となっています。ドライフラワーなどが飾られてお洒落で、お店の方のこだわりが至る所に感じられます。
二人掛けのテーブル席が2つある他、カウンター席があり、大きな窓のそばで外を眺められるカウンター席は、静かにゆっくりくつろぎたい方に特におすすめです!


メニューは上の写真のようになっています。
看板メニューの「バブルワッフル」のほか、季節のフルーツを使用した「本日の気まぐれパフェ」、「Mix Nut’s スムージー」、生パインソーダや生アセロラジュースといったドリンクの他、生パインソーダフロートやピスタチオソフトクリームなど、メニューがたくさんあり、どれもとても美味しそうで迷ってしまいました(笑)
その他にもホットドリンクやトーストセットなど、続々とメニューが増えているようです。
今回は甘いものを食べましたが、トーストセットもとても気になります…!

先ほどご紹介した看板メニューの「バブルワッフル」はこのように、普通のワッフルとは異なり表面がぽこぽこと丸くなっていてとてもかわいいです!
今回は、こちらの「バブル和っふる」(税込み990円)と…

こちらのクリームワッフルプレーン(税込み660円)のチョコソース、

こちらのホットチョコレート(500円)を選びました!
glad nut’s さんは忙しい毎日にほっと一息つきたい方にぜひおすすめしたいお店です!
どれもとても美味しかったので、次回の記事で詳しくご紹介しますね^^
お楽しみに!
コメントを残す