川尻さんぽ~公園巡り編~/【10/4・10/5】コミセン開催のお知らせ

こんにちは☀東海林明梨です。

先月川尻総社神社周辺を散歩したところ、川尻地区にたくさん公園があることを発見しました!

いくつかの公園を訪れてきたので、今回はその様子をお届けします。

 

1.川尻総社後街区公園

大きな木々の群れが出迎える『川尻総社後街区公園』。

公園全体の芝生が青々としていて綺麗です🍃

      ↑春を発見

大きくてギザギザした葉っぱの形も特徴的です。

垂れ下がった葉っぱの方は迫力がありますね…

もちろん、遊び場も充実しています!

今見ると、遊具が小さく思えて不思議な感じですね!

 

2.総社神社の杜

少し歩いて、総社神社周辺の『総社神社の杜』にやってきました。

高木の中にベンチがあり、そこに座って休んでいる人もいました。

休憩には最適の場所ですね!

木のベンチにも二種類あるのが可愛いです🌳

ベンチの他にも木材が使用されており、自然豊かな景色と調和しています。

 

 

3.川尻西街区公園

最後は『川尻西街区公園』です。

ここはお花を見ながらゆっくり歩くことができます🌸

きちんとお世話されていることが分かって素敵ですね!

滑り台とブランコで遊んだ後に一休みできるのが良いですね。

   ↑チンアナゴみたい!

 

 

4.川尻コミセン祭りが開催されます

今回の川尻さんぽはここまで!

最後に川尻コミセン祭りについてのお知らせです!

開催日時:10月4日・10月5日 12時30分~

場所:川尻地区コミュニティセンター

ぜひご来場ください😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です