【川尻】史跡めぐりにぴったり!川尻誇りの遺跡🔍

暑中見舞い申し上げます。🤗🎐🌻 今日もまちプラを覗きに来てくださりありがとうございます!熱中症注意が続いて、まさかの秋田が沖縄より暑い自体が起きたり!異常気象には十分お気をつけてお過ごしくださいね。

 

夏休みになりましたし、夏らしいことしてみたいですよね!県外に出れない時ほど川尻魅力発見に精力を尽くされてみてはいかがですか?そのお手伝いをさせてください!

 

今日は何気なく人々の暮らしに密かに混在している川尻の遺跡についてご紹介します。ご存知の方も多いのでは?川尻大川町にある下夕野(したの)遺跡です!

かつての川尻字下夕野町の5000平米くらいの範囲で発掘された遺跡で、川尻山王地区の都市化をきっかけに見つけられました。遺跡の名前はその当時のエリアの名前が付けられました、中世の頃の集落跡だと思われるそうです。

やはり集落なので、掘立柱の建物跡があったり、4種類の形の井戸がたくさんあったり、人々の暮らしが根付いていた「人の温もり」というのがひしひしと伝わる、そんな遺跡・・・というのも今は昔の話。

現在は、街中の素敵な「下夕野(しもゆうの)街区公園」として誰でものんびりと時間を過ごせる、緑の多い公園になっています。私個人的には正面左側にある小さな丘が好きです!ちょうどライダーの方が丘のてっぺんで寝そべっておられたのがなんだかしんみりきたので写真を撮ってしまいました。もしかしたら緑が鬱蒼としすぎてスポーツやかけっこには向かないかもしれませんが、ぜひ静かな休息所として活用されてもいいのかな💗

建物跡よりも少ないけど、甕、硯、釘、銅銭、砥石、漆器、差し歯(!)など、日本人らしい生活の一部が垣間見える出土品も出てきています。今は秋田県立博物館に保管されているのかな?(間違っていたらコメントで教えてください!💦)教科書で見るような日本の歴史を大きく揺れ動かしたような有名な遺跡ではないかもしれませんが、地域の中に、すぐそばに根付いている古代の遺跡って凄くないですか!なかなかないですもの。自分の先祖とはどれくらい関わっているんだろうなーと考えたりするのも楽しいかもしれませんね。家族歴史は今のあなたを語る大事なものですから!

秋田市にはたくさんの史跡が眠っていますので、史跡めぐりもいいですね!川尻の自慢として一つ、話すネタがあると地元も盛り上がるのではないでしょうか🤗

 

今晩もお付き合いいただきありがとうございました。次回の川尻自慢にもご期待を!快眠な夜をお過ごしください💤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。