明けましておめでとうございます!
最近雪がかなり降って秋田らしい天気になってきましたね🥵
私は、先日初めて車のバッテリーが上がりハラハラしました。💧
皆さんも車のライトのつけっぱなしには気をつけてくださいね。
本日紹介するのは、川尻にある秋田刑務所です!
刑務所ってどんなとこ?
皆さんは刑務所と聞いて何を思い浮かべますか?
犯罪を起こした人が捕まっているところ?
実は川尻には秋田刑務所という刑務所があります。
そこでは受刑者の方達が家具、木工小物を作ったり、不織布・学童給食衣縫製、金属作業として電気機械器具部品組立、その他の作業として紙製品加工等の作業を行っているそうです。
また社会貢献作業として、近隣の小学校や中学校の書籍や備品の修繕を実施するなどされているそうです。
展示場もあるよ!
実は彼らが製作した小物などは、刑務所の横にある展示場で見ることができます!
現在、個人の刑務所見学はコロナウイルスの蔓延により開催されていないようなのですが、
こちらの展示場には訪れることができるので、
ぜひ訪れてみてください。
また、コロナウイルス蔓延の前にはイベントなども定期的に行われていたそうなので、
コロナが早く落ち着くといいですね。
刑務所に対する皆さんの印象は変わりましたか?
まだまだ寒い日が続くので体に気をつけてくださいね。
コメントを残す