【川尻】こだわりの一杯を提供『Ramen Ao』

こんにちは!川尻地区PR大使の東海林 明梨(しょうじ あかり)です。暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?夏バテして食欲がない方も多いと思います…。

そんな時こそ、ガツンと美味しいラーメン🍜!今回は川尻御休町にあるラーメン店

『Ramen Ao(ラーメン アオ)』に取材に伺いました。

 

お店の概要

店内はカウンター席とテーブル席があり、黒を基調とした都会的な雰囲気となっています。(撮影日にカウンター席の写真を撮ることが困難であったため、テーブル席のみの掲載です。)

店主の小野寺輝(おのでら あきら)さんは高校生の時からラーメンが好きで、自分でラーメンを作るのも趣味だったそうです。横手市から移転した現在は、日本各地から材料を仕入れながらラーメンなどメニューの提供を行っています。

 

メニュー紹介

こちらが看板メニューの『醤油らぁ麺』です!ねじれた麺が独特の食感を持ち、秋田県湯沢市の醤油を用いたスープとの相性が最高です🍜醤油の他に黒コショウのようなピリ辛感もあって、一気に食べてしまいました。卵が入っていたりチャーシューが大きいのも嬉しいですね😊初めて来店する方にぜひ食べてほしいです!

また、『Ramen Ao』では写真のように麺類以外のメニューも豊富ですが、小野寺さんによるとこちらは『醤油らぁ麺』を注文するきっかけになったら良いと思い提供を始めたそうです。看板メニューへの情熱が伝わってきますね!

 

 ぜひ他のメニューも食べたいと思い、別日にもお伺いしました。こちらは「辛味噌らぁ麺」です!名前の通り真っ赤な味噌が旨辛な一杯✨『醤油らぁ麺』もそうでしたが、ネギをふんだんに入れてくださるのが良いですね…。暑い夏に食べたくなる一杯です!

どちらもねじれた麺が印象的でしたが、麺類は手もみ麺を提供しており、唇に触れた時の触感にこだわっているそうです!

 

2号店『RAMEN TOKI』

 ここで『Ramen Ao』の2号店『RAMEN TOKI』を紹介します。こちらは外旭川にあるお店で、味噌ラーメンが看板メニューとなっております。他にもスタミナラーメンなどこちらも多様な種類があります。ぜひこちらにも足を運んでみてください!

RAMEN TOKI 公式Instagram

https://www.instagram.com/ramen.t.o.k.i/

 

おわりに

取材の際、小野寺さんから「色々なメニューがあるため、ぜひ食べに来てほしい」というメッセージをいただきました。この夏は『Ramen Ao』でスタミナをつけて乗り越えましょう!

 

Ramen Ao

住所:秋田県秋田市川尻御休町14-34

営業時間:8:00〜15:00(Lo14:45) ※売り切れ次第終了

休業日:月曜日、第三火曜日  ※祝日の場合翌日休み

駐車場:有

Ramen Ao 公式Instagram

https://www.instagram.com/ao.ramen/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です