毎年、10月の第二土曜日に通町の「招福狐の行列」が行われます。今年は10月11日です。
このお祭りは、上通町の稲荷神社の狐様が、秋の実りを持って江戸王子を目指すというもので、行列の参加者は狐に扮して通町商店街を羽州街道に見立て、途中沿道の方々に福を願いながら練り歩きます。
今年収穫した稲穂などを沿道の方にお配りします。
是非、おいでください。
出発時間 午後1時予定
出発場所は上通町招福稲荷神社です。(カモヤ眼鏡店様隣り) 行列の時間は約1時間程度。
(fujita)
毎年、10月の第二土曜日に通町の「招福狐の行列」が行われます。今年は10月11日です。
このお祭りは、上通町の稲荷神社の狐様が、秋の実りを持って江戸王子を目指すというもので、行列の参加者は狐に扮して通町商店街を羽州街道に見立て、途中沿道の方々に福を願いながら練り歩きます。
今年収穫した稲穂などを沿道の方にお配りします。
是非、おいでください。
出発時間 午後1時予定
出発場所は上通町招福稲荷神社です。(カモヤ眼鏡店様隣り) 行列の時間は約1時間程度。
(fujita)
コメントを残す