本日は以前から気になっていた「清山食堂」を訪れました!
住宅街の中にポツンとたたずんでおり、ずっと前から興味を持っていたお店に突入しました!



まずは店内の雰囲気から!
初めて訪れたのになぜかとても懐かしいような雰囲気です
飲食スペースは、居間みたいになっており
まるでおじいちゃん家のようでした!
店主の方も非常に気さくな方でたくさん面白い話をしていただきました
こちらの店主、非常に様々な知識を持っており話すのがとても楽しかったです
人と会話することがすごく好きだそうで、常に笑顔で接客してくれました!

こちらがメニューです!
今は基本的に出前がメインらしいです!
豊富なメニューの中、今回私は迷いに迷って日替わり定食を注文しました!
注文すると店主が鼻歌を歌いながら作っていました(笑)
とても楽しんで料理を作っているようでほほえましかったです

こちらが取材日の日替わり定食です!
ザ・定食という感じですね
それぞれの料理にしっかりと深い味がしみ込んでいました
とても美味しくて次回は何を食べようかなあと食べながら考えてしまいました
また、急に店主が厨房に向かったと思うとなんとデザートをサービスしてくれました!これもとても美味しかったです!

このおじいちゃん家のような清山食堂、
このコロナ禍だからこそ行ってほしいお店だなと感じました
ここに行くと人の温かさ、人との交流の楽しさを再認識できます
高級な料理だけがいいものとは限らない。
一つ一つ丁寧に作られた家庭的な料理にとても愛を感じました
ぜひ皆さん訪れてみてください!
店舗情報
住所 秋田県秋田市八橋三和町15-15
営業時間 11:30~14:00 17:00~20:00
定休日 日曜日
電話番号 018-865-2534
コメントを残す