【保戸野】第43回保戸野地区合同大運動会!

みなさんこんにちは!保戸野地区3代目PR大使の奥野美優です。

最近急に暑くなってきましたね~💦みなさん元気でお過ごしでしょうか。

 

さて、私は5月21日に保戸野小学校で行われた「保戸野地区合同大運動会」に行ってきました!

運動会を身に来られた人たち

幼稚園児の徒競走(プライバシー保護のため、写真を一部加工しています)

運動会についての記事は2年前に初代PR大使さんも書いているので、ぜひそちらも見てみてください!

ではここからは、今回私が運動会で気付いたことを3つご紹介します!

小学生たちのクリエイティビティ(創造性)!

 小学生が出場する競技は、各学年の徒競走とそれぞれの学年種目でした。学年種目にはどれも特徴的な名前がついており、各学年の工夫が凝らされていました!ここでは特に印象的だった2年生、3年生、6年生の競技を紹介します!

  • 2年生 「じゃんけん玉入れリレー」

その名の通り、先生とじゃんけんをして勝ったら2個、あいこなら1個玉をもらい、玉入れをします。じゃんけんに勝てないとまず玉入れさえもできない…(´;ω;`)でも玉が入ったときには待っている人も全員で盛り上がって喜んでいました(^^)

2年生の学年種目の様子。真ん中にいる先生とじゃんけんをし、勝ったら玉入れをします。
  • 3年生 「おみこしリレー ワッショイ!ワッショイ!」

この競技ははっぴをリレーして次の走者に渡していき、おみこしを2人で運ぶというものです。はっぴもおみこしも手作りで、児童の皆さんの運動会への思いを感じました。

3年生の学年種目の様子(プライバシー保護のため写真を一部加工しています)
  • 6年生 「スーパー綱引き!」

何がスーパーなのかというと、綱引きを始める前にグランドを走るんです!見ている人たちもこのハードな競技には騒然としており、6年生のパワーと体力に圧倒されていました。

綱にたどり着く前にグランドを1周する6年生。体力がすごいですよね。
綱にたどり着き、綱引きをしている様子。赤組も白組も頑張っていました。

大人も本気!一般の部

大人も飛び入り参加できる競技は全部で4つです。どれも豪華景品が用意されていました。ここでは「宅配便競走」「けつ圧測定」をご紹介します!

  • 宅配便競争

こちらは今年の新種目だそうです!地面に置かれた箱を拾い集め、それを持ってゴールまで走って運びます。私も出場し、いい写真を撮ってもらえました!

(この後箱が崩れ、結局1位で完走はできなかったのですが…(;^_^))

 

  • けつ圧測定

名前だけでは何をするのかわからず、私は地域の方に聞いたのですが、なんとお尻で風船を割ってゴールを目指す!という競技でした。アナウンスの小学生さんたちもこれを言うのだけは少し恥ずかしいと言っていました。

感染対策しっかり!でも楽しむ!

2年ぶりに小学校と地区の合同運動会が開けたということで、しっかりと感染対策がされていました。入場時には検温と消毒を行い、児童の皆さんも競技の時以外は教室に戻っていました。体がゴールテープに当たらないようくぐる形式になっていたのは、工夫されているなと思いました。

ゴールテープを上げ、体に当たらないようにしている様子。

私は初め取材のみのつもりでしたが、地区の方に誘われて一般の競技に参加し、とても楽しませていただきました。運動会を通して、保戸野地区の方々の温かさを感じることができました。

ではここまで読んでくださり本当にありがとうございました!またお会いしましょう(^^)

 

追記

私の運動会での写真を、なんと保戸野小学校の校報に載せていただきました!ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。