こんばんは!本日は旭南の日ですね!アイキャッチは”ユニカール”という競技で使う用具です。
なんとスウェーデンから輸入しているそうなんです!笑
本日は、旭南の体協の三浦さんについてご紹介します。
三浦さんは平成7年からの25年ほど、体協のお仕事に携わっているそうです。
平成7年といったら、まだ自分が生まれてもいない頃です。
大ベテランですね!!
ちなみに会長になられたのは、大体15〜6年頃前の平成20年頃だそうです!
それでも、だいぶ長いですね、、!
私は小学校3年生〜高校3年生までの10年間バスケットをしていましたが高校三年生を最後に現在は趣味程度でやっています。
何かに10年以上打ち込むといった事がないので、尊敬します!
また継続力がとてもあるお方なんだなと思いました。
三浦さんはとても気さくで、話していてとても楽しいお方でした!今度11月の7日にユニカール大会が開かれるそうなので、ぜひ記事にして、皆様に届けたいです。そちらの記事もぜひご覧ください!

【旭南地区PR大使】
埼玉県出身、国際教養大学、国際教養学部2年の田頭 奈寿菜です。大学がある秋田でしかできないことがやりたい、いろんな人・モノ・場所のバックグラウンドが知りたい!と思い、今年からPR大使を務めることを決めました!歩くこと、食べること、お話しすることが大好きです ♡/
旭南の魅力をたくさん発信していきます*
よろしくお願いします:)
コメントを残す