旭南地区新年会開催(詳細は、ここをタッチ)

1月19日(日)に旭南地区町内会連合会の主催で旭南地区の新年会が旭南コミセンで行われました。

コロナなどの関係で5年ぶりの開催だそうです。

秋田市の竿燈まつりへの参加38町内の内、4割が旭南地区から参加しており、かつて旭南地区は馬のせり市や鍛冶屋さんの町、松倉邸、お盆の草市、船着き場などとして栄えた歴史と文化の町でもあります。

新年会には町内会のみなさんのほかに、市の行政支援の関係者や小学校、地域包括支援センターの関係の方々も来賓として出席され、アトラクションとして阿部善道さんの三味線の演奏があり、曲にギター演奏の定番である「禁じられた遊び」をアレンジして演奏して喝采を浴びました。その他、全員でビンゴゲームなどで楽しみ、地域の交流をはかりました。

旭南地区町内会連合会の佐々木 政昭会長のあいさつ

 

上位には豪華賞品、参加者全員へ参加賞が出て盛り上がったビンゴゲーム

(fujita)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。